1.「PDF No Save」HTMLモードを使えば、100%、PDFファイルをコピー・複製される心配はなくなるのですか?
いいえ、そのようなことは決してありません。規約にもありますように、いかなる場合にも、弊社では責任を追うことはできません。あらかじめご了承ください。 特にキャッシュ対策をしていない場合には、キャッシュファイルから保存・コピーされてしまう可能性はありますのでご注意ください。(PDFファイルのキャッシュ対策に関しては、弊社で有料オプションで提供しています。詳細はこちらをご覧ください。) なお、仮にPDFファイルを保存されたとしても、ローカルでは開けなくする方法があります(Adobe Acrobat Professionalが必要です)。これにより、プロテクトをさらに強化することができるはずです。詳細は、AJモードのページをご覧ください。サポートにお問い合わせください。 2.サイト訪問者からプラグインのインストール・設定方法について質問を受けました。私では説明できません。貴社(プランセス)が、代わりに、責任を持って説明してあげてください。
いいえ、特別な契約がない限り、弊社ではそのようなサポート代行を引き受けさせていただくことはできません。必ず、お客様の責任において、お客様サイト訪問者の方へのサポートを行うようにしてください。
なお、PDFファイルの表示に関する各種トラブルは、「Adobe Support - よくある質問 -」で検索していただければ、たいていの場合、見つかるのではと思います。また、この中で問題になるかもしれない事案について解説しているページをこちらのページであらかじめピックアップしておきましたので、御社の責任において、サポートを行うようにしてください。 3.月額費用は必要ですか?
いいえ、必要ありません。無償サポート期間はコースによって異なりますが、両コースとも、無償サポート期間終了後も、継続してご利用いただけます。月額費用は不要ですから、他社の製品に比べて、かなりお安くなっていると思います。
4.年間保守サポートのようなものはありますか?
延長サポートのお申し込みは任意です。ですから、延長サポートの開始日も任意です。具体的にご質問が出てきたときにお申し込みになられても問題ありません。必ずしも無料サポート期間との間にブランクの期間があってはいけないなどの制限はありません。 また、延長サポートは180日間、90日間、45日間とさまざまな期間から選択していただけますが、延長さっポート自体も自動更新ではありません。必要な場合に、必要な期間だけお申し込みください。詳細<はこちらをご参照ください。 |